

鮭とおかきの粕汁シチュー

仕上げに加えて温まる
(4人分)
ぬれおかき・・・8個
ぬれおかきの購入はこちらからどうぞ!
- 甘塩鮭
- ・・・2切れ
- じゃがいも
- ・・・2個
- にんじん
- ・・・80g
- ねぎ
- ・・・1本
- しめじ
- ・・・100g
- にんにく
- ・・・1片
- 酒粕(板かす)
- ・・・70g
- 牛乳
- ・・・1カップ
- サラダ油
- ・・・大さじ2
- がらスープの素
- ・・・小さじ1

30分
酒粕(板かす)はちぎってカップ1/2の水でふやかしておく。
じゃが芋は皮をむいてよく切り、水にさらす。ねぎは小口切りに、にんじんは8ミリの半月切りにする。しめじは小房に分け、甘塩鮭は1切れを4等分にする。
鍋にサラダ油とつぶしたにんにくを熱し、香りが立ってきたらねぎの半量を弱火で炒める。じゃがいも、にんじんも加え、2分ほど炒めたら、水2カップとガラスープの素を加える。
③が煮立ったら甘塩鮭としめじを加え、じゃが芋がやわらかくなったら①を加え溶かす。
牛乳とねぎを加えて、ふつふつとしてきたら、ぬれおかきを加えて蓋をし、予熱で温める。
本レシピで利用したぬれおかき商品はこちら
本レシピと併せてお召し上がりいただきたい商品はこちら
徳用稲庭うどん
価格(税込)998円
秋田名物「稲庭うどん」をお得なご家庭用としてご用意いたしました。なめらかなのどごしと確かなコシの強さは日本三大うどんの名に恥じない逸品です。たっぷり1kg入りですので、ご家族・ご友人の皆様と一緒にお楽しみ下さい。
その他のレシピはこちら

料理研究家
お料理とパンとお花の教室「工房ちあき」主宰
秋田魁新報 MaMaできたクッキングチーム代表
日本いけばな芸術協会会員
「小町ごころ」商品開発アドバイザー